tamariba NEWS

tamariba 通信

2024.06.20

イベントレポート「新卒採用 情報共有会:26新卒採用成功の秘訣」

2024/6/13(木)に、採用の学校でおなじみ長谷真吾先生による、
「新卒採用 情報共有会 26新卒採用成功の秘訣」が開催されました。

メルマガ「人事プロデューサークラブ通信」ではお馴染みですが、人事プロデューサークラブの広報担当、人事の妖精・じん子ちゃんより、6/13に行われた「新卒採用 情報共有会」のレポートをおとどけします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「新卒採用 情報共有会:26新卒採用成功の秘訣」会場風景今回は、東京・麹町のセミナールームとオンラインでのハイブリッド開催。
長谷先生からは、25新卒採用の成功事例など具体的なデータをもとに、
「インターン採用成功のポイント」「内定辞退防止のポイント」「母集団形成のポイント」など、貴重なお話をいただきました。

その後、4~5人に分かれてグループディスカッションに。
会場では2チーム、オンラインではたしか6グループぐらいだったかな?
自己紹介から始まり、今かかえている採用の悩みなど、ざっくばらんな情報交換タイム。
長谷先生は律儀にも!全部のお部屋を回られていたみたいですよ(^^)

最後に、みなさんから寄せられた質問の1つ1つに長谷先生から回答をいただき(17時を少し回ってしまいました、ごめんなさい!)、終了となりました。

今回参加された人事(採用担当)のみなさんが、事前にどのような課題をお持ちだったのか、受講後得られたヒントとは?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここからは、今回の「情報共有会」に参加された方からいただいた声の一部をご紹介します!(^o^)/

・新卒採用における他社の取り組みや学生の志向性などの理解不足。
・母集団形成への不安(少子化に伴い、今後さらに母集団形成が難しくなるのではないか)
・採用が年々早期化・長期化しており、インターン~選考~内定後フォローをより効果的に実施していきたいと感じ参加しました。
・新卒採用については母集団形成が難しい。キャリア採用については内定承諾率が低いことに課題をもっております。
・学生が希望している企画が知りたい。
・採用というより入社後の定着に問題があります。
・内定辞退率を下げたい。母集団形成をしたい。
・内定辞退や選考辞退を防ぐための対応策について

・表向きのインターンシップと実態の格差が参考になった。
・具体的な企業名を挙げて事例を共有してくださったこと。とても参考になりました。
・学生が使用している就活ツール。使用していく媒体を再検討する必要があると感じた。
・内定学生に対してのサポートについて
・学生採用の本当の実態
・1dayインターンシップにおいて、どうやって選考に結び付けるか。
・インターンシップ企画内容、内定辞退防止策
・少子化の中、何処の企業様も同じ課題を持っているのだと感じた。
・内定承諾の意思決定の後押しをすることについて、特にヒントを得られたと感じています。
・インターンでリアルに会社を感じてもらう仕掛けが必要
・希望勤務地、配属先の重要性、それに伴う住宅手当の人気度
・インターンの役割、内定者との関わり方
・学生の視点での、インターンシップや会社に求めることを知ることができました。また、他社の採用担当の方とも交流ができ、実際に実施しているインターンシップの概要などを聞けて大変参考になりました。


「母集団形成」や「内定辞退」について、こんなにも悩んでおられる
人事のみなさん、多かったんですね…(TдT)
でも、今回の講座でたくさんの気づきをお持ち帰りいただいたようで、じん子もとっても嬉しいです!!( ´∀` )

まだまだ長谷先生のお話を聞いてみたい、同僚や後輩にもすすめたいという方は、ぜひ7月から始まる「採用の学校2024」をご活用ください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「採用の学校 Recruiting Master 講座」
 2024年度 受講受付中です!
 https://jpclub.jp/lp/saiyo-no-gakko/

■ 採用の学校 受講生インタビュー

>> Recruiting Master Basic(RMB)2022年度ご受講
>> Recruiting Master Basic(RMB)2023年度ご受講

>> Recruiting Master Basic(RMA)2022年度ご受講

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、ありがとうございました。