専門講座「特定技能」制度の基礎と活用方法【オンデマンド】
¥ 0 税込
人事プロデューサークラブ会員の方は、ログインいただくことで、
会員価格にてご参加いただけます。
会員ログインはこちら
こちらは人事プロデューサークラブ会員のみがお申し込みいただけるコンテンツです。
会員の方はログイン後、再度ご確認ください。
会員の方はログイン後、再度ご確認ください。
※ 本コンテンツは、2022年12月2日に開催された専門講座をオンデマンド化して、限定公開するものです。当日のご参加が叶わなかった方はこの機会にぜひご視聴ください。
中小企業の大きな課題である人材不足を解消するために、これから大きなカギとなるであろう「特定技能外国人の採用」について、基礎知識を身につけておきましょう!
2019年に新設された「特定技能」制度。
直後に始まったコロナ禍で、実質的な受け入れはほぼストップしていましたが、ようやく本格的に動きだす見込みです。
介護や外食など、現在指定されている14業種はもちろんの事、将来的には拡大されていくであろうこの制度は、全ての企業にとって知っておくべき制度です。
今回は、ミャンマーでの送り出し機関を持つ、株式会社アザミの竹島様をお招きして、制度の概要、受け入れと雇用の手続きやポイントをわかり易く解説いただきます。
■ 講師

株式会社アザミ
GM ゼネラルマネージャー
竹島 千歳 氏
若き日に憧れた板前さん。調理師免許を取得し修行を開始するも、体を壊して道半ばで断念。
25歳で一念発起し実践で使える英語習得を目標にオーストラリアへ。
8年間(内1年はニュージーランド)の修行を経て、33歳でオーストラリア・パースにて留学エージェントを設立起業。
40歳で事業売却し、帰国後は東京で英語教育事業や日本国内ホームステイ事業を10年間経営。
現在は特定技能ビザに関連する事業をミャンマーを中心に展開中。
30年前に初めて海外に渡ってから一貫して日本と諸外国の人々の交流につながるビジネスに携わって参りました。
公開期間 | 2023年1月6日(金) ~ 1月31日(火) ※申込者は期間中繰り返し視聴可能 |
---|---|
視聴方法 |
オンデマンド視聴 インターネット接続が可能なPCまたはスマートフォン、タブレットをご用意ください。 ご視聴申込いただいた方には、人事プロデューサークラブ オンデマンドラーニングサイトのアカウントを発行します。 【 視聴に必要な環境 】 ▼ PC Windows8.1以降(IE11以降 各最新版、GoogleChrome最新版を推奨) MacOS 10.7以降(Safari最新版を推奨) ▼ モバイル(スマートフォン、タブレット) iOS10以降(Safari最新版を推奨) Android6以上(GoogleChrome最新版を推奨 ※本コンテンツは2022年12月2日にオンライン開催された「専門講座」を基に制作したものです。 ※インターネット接続等・通信料金はご視聴者様負担となります。 ※本コンテンツの録画・録音・撮影、および資料の二次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りします。 |
視聴の流れ | ご視聴申込後、3営業日以内に視聴方法などを記載したメールをお送りします。 |
申込期限 | 2023年1月30日(月) |
キャンセルについて |
キャンセルはに事務局までメールにてご連絡ください。 ※当面の間、事務局はテレワーク対応とさせていただきますため、誠に申し訳ございませんが、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 人事プロデューサークラブ事務局: E-mail info@jpclub.jp |
感染防止策について |
人事プロデューサークラブの新型コロナウイルスに関する感染防止策につきましてては、 こちらをご覧ください。 |