専門講座「自己理解がコミュニケーションレベルを高める ~多様性の見える化による「組織の成功循環モデル」実践~」(オンライン) 11月7日(火) 17:00-18:30
¥ 8,800 税込
人事プロデューサークラブ会員の方は、ログインいただくことで、
会員価格にてご参加いただけます。
会員ログインはこちら
個人と組織の「行動変革」を促し、能力を最大化するカギを握るのは「社内コミュニケーションの活性化」。
従業員の満足度向上が、サービスの品質を向上させ、結果的に顧客の満足度もアップする、そして企業の収益向上につながっていく「SPC(サービス・プロフィット・チェーン)」という概念があります。
この中で、従業員の満足度を上げるためには、社内コミュニケーションの活性化が重要であると説いています。
一方、「社内コミュニケーションに課題がある」と感じている企業は7割を超え、「最も課題を感じる関係」は、中小企業では「経営層と社員間」となっています。
本講座では、人の行動特性を可視化した心理アセスメント「ビノベーション®レポート」を活用した、組織のコミュニケーション改善事例をご紹介いたします。
企業経営者及びHRご担当の皆さまのご参加をお待ちしております。
《 アジェンダ 》
1.「関係の質」を向上させるビノベーションレポートとは
2. スポーツチームの事例
3. ビジネス現場での実績
4. これからのHRデータ 有機的データの活用
■ 講師
ブライトン・コンサルティング株式会社
代表取締役
前川 明海(まえかわ あきうみ)氏
ビノベーション®レポート開発者
LEGO® SERIOUS PLAY®認定ファシリテーター
1967年 三重県生まれ
ソフトバンクで約15年勤務。SE職として勤務しながら社内研修講師として講座を担当。副業許可を取得して社外でも組織のコミュニケーション改善研修及び思考の枠を外すワークショップを提供。
SE本部コミュニケーションサービス第二部部長を最後に50歳で独立。ビノベーション®レポートを開発し、行動特性の見える化による組織活性化コンサルティングおよび研修を提供。スポーツチームのチームビルディングでビノレポ導入多数。
※ 本講座は諸事情により延期しておりましたが、下記の通り開催することになりました。皆さまのご参加をお待ちしております。
日時 | 2023年11月7日(火) 17:00 ~ 18:30 |
---|---|
会場 | Webミーティングツール「zoom」を用いたオンライン開催 |
受講料 |
一般 8,800円(税込) 人事プロデューサークラブ会員 無料 |
受講の流れ | 講座開催前日に参加方法などを記載したメールをお送りします。 |
必要な環境 |
インターネット接続環境とPCもしくはスマートフォンまたはタブレットでご参加いただけます。 また、zoomアプリケーションをダウンロード・インストールしていただくとより快適にご利用いただけます。 ※PC版ダウンロードはこちら ※iPhone・iPadの場合は、「App Store」を開き、検索欄に「zoom」と入力し、検索します。「ZOOM Cloud Meetings」を選択し、入手してください。 ※Androidの場合は、「Playストア」を開き、検索欄に「zoom」と入力し、検索します。「ZOOM Cloud Meetings」を選択し、インストールしてください。 Webブラウザからも参加可能ですが、講師との画面共有機能が必要なので、 ・Google Chrome 53.0.2785以上 ・Firefox 49.0以降 をご利用ください。 ※Microsoft Edge 38.14393.0.0以上でもご利用いただけますが、その場合、Windows 10 ProまたはEnterpriseが必要です。 Windows 10 Homeではサポートされていません。 |
キャンセルについて |
キャンセルは開催日前日の17:00までに事務局までメールにてご連絡ください。 上記以降のキャンセルまたはご連絡が無かった場合は料金をいただきます。予めご了承ください。 ※当面の間、事務局はテレワーク対応とさせていただきますため、誠に申し訳ございませんが、お問い合わせはメールにてお願いいたします。 人事プロデューサークラブ事務局: E-mail info@jpclub.jp |
感染防止策について |
人事プロデューサークラブの新型コロナウイルスに関する感染防止策につきましてては、 こちらをご覧ください。 |